いきいき福祉のまち

10/9(水)健康寿命編~脳を活性化させよう!

※参加は無料、予約はありません。受付9:30から

●健康寿命を延ばす取り組み、まずは【脳年齢】チェック

●ミニ講話 "健康寿命と脳のお話" と試食(先着100食)

●脳年齢測定、脳トレ体操、脳トレアプリ、脳トレ問題

●試供品、おみやげあります!

 

腸の健康講話(講師:医療法人礼風会 胃腸内科・肛門外科

          山岡病院 医師 丸山淳士 様)11:00~11:30

試食(南区食生活改善協議会より提供)11:30~

参加無料です。予約はないので、直接お越し下さい。

  日時 : 10月9日(水) 9:30~12:00  
  場所 : すみかわ地区センター(澄川4条4丁目 図書館向い)

 

  問い合わせ : 澄川まちづくりセンター ☎821-8585(月~金9:00~17:00)

    主催 澄川地区社会福祉協議会・澄川地区連合会 

                 記 鎌田英詩

 

31健康フェアパンフ 圧縮.jpg

10/3(水)寿命編~腸を元気にしよう!

※参加は無料、予約はありません。受付9:30から

●健康寿命を延ばす取り組み、まずは【腸年齢】チェック

●ミニ講話 "腸のお話"と試食

●血管年齢測定、骨年齢測定、腸年齢チェック、足指力測定

●試供品、おみやげあります!

 

腸の健康講話(講師:(株)明治 食育 有江泰彦 様)11:00~11:30

試食(南区食生活改善協議会より提供)11:30~

参加無料です。予約はないので、直接お越し下さい。

  日時 : 10月3日(水) 9:30~12:00  
  場所 : すみかわ地区センター(澄川4条4丁目 図書館向い)

 

  問い合わせ : 澄川まちづくりセンター ☎821-8585(月~金9:00~17:00)

  主催 澄川地区社会福祉協議会 

                 記 鎌田英詩

 

第11回健康フェア 圧縮3.jpg

ミニ講話 "高齢者の食事"と試食"鶏ちゃんこ汁"(先着140食予定)

 

高齢者の食事 講話(㈱明治 管理栄養士の担当者)と鶏ちゃんこ汁の試食があります。

他に、「骨年齢測定」 「足指力測定」 「体操ストレッチ」など実施いたします。

参加無料です。参加されたい方は、当日お越し下さい。

参加申込みは、8/31(木)まで、各町内会福祉部長に連絡して下さい。

  日時 : 10月19日(火) 10:00~12:30  
  場所 : すみかわ地区センター(澄川4条4丁目 図書館向い)

 

  問い合わせ : 澄川まちづくりセンター ☎821-8585(月~金) 

  主催 澄川地区社会福祉協議会 

                                    記 鎌田英詩

健康フェア2017 10.6圧縮.jpg

ミニ講話 "認知症予防"と食事会(65歳以上100食予定)

 

認知症予防の講話(南区保健福祉課の担当者)と乾燥野菜を使った食事会があります。

65歳以上の方、参加無料です。

参加申込みは、8/31(木)まで、各町内会福祉部長に連絡して下さい。

  日時 : 9月19日(火) 10:30~12:30  
  場所 : すみかわ地区センター(澄川4条4丁目 図書館向い)

 

  問い合わせ : 澄川まちづくりセンター ☎821-8585(月~金) 

  主催 澄川地区社会福祉協議会 

                                    記 鎌田英詩

2017澄川健康フェア縮小.jpg 

11/20(土)すみかわ転倒予防教室の案内

運動初心者でも大丈夫♪ 楽しく体を動かしませんか

転びにくい体をつくり、いつまでも元気に過ごしていただくために、転倒予防教室を
開催します。運動に興味のある方はどなたでも参加いただけます。

  11月20日(土) 10:00~12:00  
  すみかわ地区センター(澄川4条4丁目 図書館向い)

内 容:ストレッチ体操、リズム体操、筋トレなど
講 師:北海道循環器病院 健康運動指導士
持ち物:タオル、水分補給の飲み物
    (運動靴は必要ありません)
服 装:運動しやすい服装でご参加ください
参加費:無料、申込みの必要はありません。当日、直接会場にお越しください。

        主催 澄川地区社会福祉協議会  協力 札幌市南区介護予防センター
                                    記 田中孝一

3/8(月)福祉除雪の反省会が開かれました

平成22年3月8日(月) 福祉除雪の反省会が開かれました。

この冬も中学生(澄川中)による福祉除雪ボランティア活動がおこなわれました。3月8日(月)15:00から澄川中学校で福祉除雪反省会がおこなわれ、卒業式間近の澄川中3年生の8人が参加し、福祉除雪に参加した感想等を話し合いました。                         記 田中孝一

P10604561.jpgP10604401.jpg     

 

福まち活動って なに?

(2009年2月16日澄川地区社協研修会資料より)

◆「福まち」とは、「福祉のまち推進センター」の略
札幌市地域福祉社会計画により、日常的支えあい活動を推進するために地区社会福祉協議会ごと(連合町内会単位)に設置。
平成8年(1996年)9月11日 「澄川地区福祉のまち推進センター」開設
平成14年(2002年)2月 すみかわ地区センターへ事務室を設置

◆地区福まち運営委員会の役割
・広報~「福まち」広報誌やチラシの作成など
・研修~活動者対象のさまざまな研修の実施
・啓発~「福まち」活動の住民参加を促す活動
・連絡調整~福祉推進委員会の連絡調整

◆福祉推進委員会は小地域ネットワーク(単位町内会規模)
・単位町内会の範囲で(小地域)
・支え合い・ふれあいの福祉活動を
・住民自身が行う組織(ネットワーク)
委員メンバー 例)町内会長、福祉部長、福祉推進部長、民生・児童委員、老人クラブ会長、青少年育成委員 など
活動 日常生活の支援(訪問・見守り・ごみ出し援助など)
    ふれあい交流活動(高齢者サロン・子育てサロンなど)
活動者 福祉推進員、住民協力員(地域ボランティア) 

福まち活動ってなに?

画像をクリックすると詳しい内容がご覧いただけます。

メニュー

  • トップページ
  • 緊急ニュース
  • イベントのお知らせ ~参加してみよう!~
  • 子育てハッピー情報
  • いきいき福祉のまち
  • 澄川ニュース
  • 地域の助っ人快援隊
  • 安心安全のまち通信
  • 地域活動リポート
  • 澄川地区連合会について
  • リンク集

町内会

  • 第1町内会
  • 第2町内会
  • 第3町内会
  • 第4町内会
  • 第5町内会
  • 第6町内会
  • 第7町内会
  • 新陽町内会
  • 第9町内会
  • 第10町内会
  • 朝日台町内会
  • 緑ヶ丘町内会
  • 中央町内会